打てば響くシステム創りをモットーに現場環境に最適なシステムを御提供させていただきます。

システックITソリューション株式会社

校務支援システムの導入がおすすめ!導入時に重要な教育関係者への理解促進のポイント

校務支援システムの導入を進めるために教育関係者の理解・協力を得よう

教職員の業務負担軽減には、校務支援システムの導入をおすすめします。導入を進めるためには、システム導入後のオペレーションやメリットについて情報を共有し、教育関係者の理解を得ることが大切です。

校務支援システムの導入がおすすめ!教育関係者への理解促進について

教育委員会と書かれた看板

業務の効率化を図り、教職員の業務負担を軽減するためには、校務支援システムの導入がおすすめです。しかし、これまでと仕事の進め方が変わるため、反発も起こりやすいかもしれません。システムの導入を進めるためには、教職員の理解と協力が必要です。

こちらでは、教育関係者の理解促進のためのポイントについて解説します。

教育関係者の理解促進のためのポイント

管理職の指揮能力と現場の意識改革

校務支援システムの導入を促進するには、現場の意識改革が必要です。システムを導入すると、個別に独自のやり方で行ってきた業務が運用ルールによって統一されるため「慣れた方法で仕事をしたい」「やり方を変えるのは面倒だ」など、変化に対して反発が起こることも少なくありません。

校務支援システムを標準化するためには、利用者である教職員一人ひとりの理解と協力が必要不可欠です。そのため、校長をはじめとした管理職が積極的に働きかけ、学校全体で目指すべきビジョンや目的を共有し、システム導入へ向けた理解を深めることが大切です。

リーダーの設定

システム導入担当者や通知表運用担当者など、教育委員会や校長を補佐するリーダーを置くことで、教職員のシステム利用を促せます。リーダーは、どの校務をどのようにシステムへ反映させるか理解する必要がありますので、校務業務に詳しい人物が望ましいです。

導入への理解促進

校務支援システムを導入する際は、具体的にどのように校務が変わるのかを詳しく伝えることで不安を解消できます。システムの使い方の研修を行ったり、広報誌で使い方のポイントを解説したりするなど、教職員全員での情報共有が大切です。

利用者の理解促進やシステムの活用を円滑に進めるためには、こうした情報共有啓発活動が非常に重要になってきます。

教育委員会とは

教育委員会とは教育に関する事務を行うために設けられた、知事や市町村長から独立した執行機関です。全国の都道府県と市町村などに設置されており、中立的・専門的な立場から教育をサポートしています。主な役割は教育政策の策定と実施、学校運営の監督、教育予算の配分、教育支援の提供、教育問題への対応などです。

しかし、私立学校においては通常、地方自治体の教育委員会が直接的な関与を持つことはありません。一部の地域によっては私立学校に対する一定の規制や監督機関が存在する場合がありますが、これは学校の教育内容や運営が適切であることを確保するための措置です。

一般的に私立学校は独自の学校運営組織を持ち、独自の教育方針やカリキュラムを採用することが多いです。そのため、公立学校とは異なる運営体制や教育方針を持つことが特徴といえます。

システックITソリューション株式会社は、私立高校・中高一貫校向けの統合型校務支援システムをご提供しております。ご要望に合わせてフルカスタマイズできますので、学校独自の運用スタイルに合ったシステムのご提供が可能です。校務支援システムの導入を検討している私立高校・中高一貫校の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

校務支援システムの導入のために教育関係者の理解を促進しよう

ノートパソコンを持つスーツの人物

業務の効率化を図り、教職員の業務負担を軽減するためには、校務支援システムの導入がおすすめです。しかし、仕事の仕方を変えることに対して、不安や反発を感じる方も少なくありません。

教育関係者の理解を得るためには、教育員会や校長がリーダーシップを取り、学校全体で目指すべきビジョンや目的を明確に伝える必要があります。

システックITソリューション株式会社は、ほとんどマニュアルがなくても簡単に操作できる校務支援システム「Major School System」を提供しております。操作性がよいため、職員の方も戸惑うことなく業務を進められます。

完成したシステムは概ね3回に分けて仮納品を行い、試運用で出てきた課題の修正を重ねて完成させますので、満足度の高いシステムができます。校務支援システムの導入を検討している方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

校務支援システムの導入がおすすめ!ご相談はシステックITソリューション株式会社へ

会社名
システックITソリューション株式会社
代表者
市 克吉
設立
2015年11月27日
資本金
5,000,000円
住所
〒708-0824 岡山県津山市沼6−8
TEL
0868-25-2131 (平日 09:00~18:00)
FAX
0868-25-2213
E-mail
info@systech-its.co.jp
URL
https://www.systech-its.co.jp/