打てば響くシステム創りをモットーに現場環境に最適なシステムを御提供させていただきます。

システックITソリューション株式会社

高校でシステム導入する方法や導入機能の選択のポイントとは?

高校の校務支援システム導入はどう進める?機能を選択するための基準も解説

高校で校務支援システム導入を行う際は、段階的に進めていきましょう。初めて導入する場合はもちろん、既存システムからの移行の際も、混乱を最小限に抑えるため、導入前にスケジュールを立ててからはじめることが大切です。

校務支援システムの導入は計画的に!導入機能の選択のポイント

pointの文字とスーツの人物

高校へ校務支援システムをスムーズに導入するためには、どのような方法があるのでしょうか。基本的なポイントは、すべての教職員がITに慣れているとはいえないこともあり、段階的な導入が大前提です。

こちらでは、校務支援システム導入のポイント、導入すべき機能の選択方法を解説します。

システム内の機能を段階導入

校務支援システムを導入する際のポイントは、事前の計画立案と段階的な導入です。

導入チーム・ルールの設定

最初にすべきなのは、校務支援システムを導入する際に核となるチーム、または人材を決めることです。校務支援システムには、製品それぞれに特徴があり、製品のバリエーションも多いため、製品選定から検討しなければなりません。学校の運用に合ったシステムを選ぶだけでも、ある程度IT情報に詳しい必要があります。

そこで、製品選定、導入時に担当者と情報を共有する代表者を決めておきましょう。またシステム導入前に必要なポイントとして、システムを活用するためのルールの作成も重要です。校務支援システムに限らず、システムの導入だけで満足しないよう注意してください。

機能の段階的な導入

校務支援システムをはじめ、ITシステムには多様な機能が搭載されているケースが少なくありません。しかし、利用する側にとっては、最初から多様な機能を示されても使いこなせない可能性が高いです。ITに疎い方であれば、多機能すぎて勉強が追い付かないケースも考えられます。

そのため、最初は必要な機能に絞り、段階的に導入していく必要があります。年度の初めは学年名簿、出欠管理のみからはじめ、徐々に調査書、成績表など機能を増やしていくといった具合です。

1つの機能に慣れたタイミングでまた次の機能を増やしていくという方法ですので、最初に導入した機能を使いこなせていれば、業務効率が上がっています。徐々に導入スピードを上げることも可能です。

導入機能の選択基準

豊富な機能を備える校務支援システムですが、段階的な導入を行う場合に必須の機能はどのようなものなのでしょうか。結論からいうと、業務の効率化が大きいものから選択することが重要です。また、年度の流れに沿って導入していくことをおすすめします。

まずは生徒の在籍管理、出欠管理の2つから導入してみてください。ペーパーレス化を進められますし、生徒の情報を一目で確認できます。

システックITソリューション株式会社の私立高校・中高一貫校向け校務支援システム「Major School System」は、フルカスタマイズ対応が可能です。ご要望に対して柔軟にカスタマイズいたします。概ね3回に分けて仮納品を行い、実際に運用してもらいながら操作や機能の漏れ、使い勝手や操作性を確認してもらい、最終的に学校にマッチしたシステムをご提供いたします。校務支援システムの導入をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

校務支援システム導入は「出欠管理」からなど段階的な検討を!

業務効率が上がるイメージ

校務支援システムの導入は段階的な導入がおすすめです。多機能なシステムを使いこなすためにはITへの慣れも必要ですので、一度に詰め込むと拒否感を覚えてしまうケースも考えられます。確実なシステムの浸透で、徐々に業務効率を向上させるためにも焦りは禁物です。

また、必要な機能を選択する際には業務効率が上がりやすい機能から選ぶ必要があります。次の段階に進んだ際、先に導入した機能で業務効率が上がっていれば、新しい機能に慣れる時間も捻出しやすいでしょう。

システックITソリューション株式会社が提供するMajor School Systemは、校務支援システム導入を検討中の学校関係者の89%が「導入したい」と回答したシステムです。シンプルな機能のため操作が簡単で、パソコンに不慣れな方でも安心してご利用いただけます。

個人カルテ機能も実装しており、個別指導・生徒情報把握ツールとしても利用可能です。システム導入後のアフターフォローもしっかりと行って参りますので、どうぞ安心してご依頼ください。

高校でシステム導入するなら機能の選択を!ご相談はシステックITソリューション株式会社へ

会社名
システックITソリューション株式会社
代表者
市 克吉
設立
2015年11月27日
資本金
5,000,000円
住所
〒708-0824 岡山県津山市沼6−8
TEL
0868-25-2131 (平日 09:00~18:00)
FAX
0868-25-2213
E-mail
info@systech-its.co.jp
URL
https://www.systech-its.co.jp/